document.write("
こちらのいイベントは終了しました ☆次回のイベントもどうぞお楽しみに☆ ☆☆☆☆☆☆ 乳がん患者会VOL-Netオンライン勉強会 「ちょっとラクになる ストレスとの付き合い方」 のお知らせ ☆☆☆☆☆☆ 声を聴き合う患者たち&ネットワーク「VOL-Net」では毎月乳がん患者さん限定 のおしゃべりサロン『Web聴き合いの会(zoom)」を開催していますが、 3月はサロンをお休みし、 臨床心理士、公認心理師でVOL-Net運営メンバーでもある伊藤朋子を講師として 『ちょっとラクになる ストレスとの付き合い方』 と題しWeb勉強会を開催します。 ■開催日時: 2024年3月24日(日)13:30〜15:00(13:20 開場) ■内容: 「ちょっとラクになる ストレスとの付き合い方」 ※ZOOMを用いたオンラインレクチャー&エクササイズ体験です。 ■講師: 臨床心理士、公認心理師 伊藤朋子(VOL-Net運営メンバー) ■参加費: 無料 (実施費用はこれまでの活動で先輩患者の皆様や関係の皆様からのご支援いただいた資金を活用しております) ■参加資格: 乳がん患者本人・家族友人、乳がんに関わる医療者・支援者 当日までご参加申し込み可能ですので、お気軽にお申し込みください。 ■伊藤朋子からのメッセージ: 「ストレス」と聴くと悪いもののように思う方が多いのではないでしょうか。実は「ストレス」自体に良い悪いはありませし、人は「ストレス」なしに生きていくことはできません。ただ、告知から治療のプロセスなど様々な出来事で過剰な「ストレス」を受けてしまったり、疲れた心身を緩めることが出来ずに、不調や不快な気持ちになってしまうことが多い現代です。 今回は従来のストレス対処に最近の身体心理学の知見を加えて、日常に取り入れやすい工夫やエクササイズをご紹介します。心と体が「ちょっと」緩む体験、気軽にご参加ください。 ■お申し込み方法: 各種イベントサイトPeatix (ピーティックス)にアクセスし、チケット(無料参加券)をお申し込みください。 当日参加手順については当該ページで説明しております。 参加のお申し込みは、こちらへ ☆講師プロフィール☆ 1987年 北海道教育大学卒業〜生命保険会社勤務 2000年 36歳で乳がん罹患 2002年 目白大学心理カウンセリング学科入学 VOL-Net立ち上げに関わる 2008年 目白大学大学院心理学研究科修了 企業や組織で働く人へのカウンセリングサービスや研修を中心に、 大学での非常勤講師、ヘルスケアや人材に関するコンサルティング等に携わる。 VOL-Netでは渉外や聴き合いの会担当。 この勉強会は、乳がんの当事者だけでなく、ご家族やパートナー、ご友人など、乳がんに関わりのある方みなさんにお申込みいただけます。参加者のプライバシー保護と成り済ましを防ぐ目的により、参加の際はビデオをオンにしていただく必要はありますが、ZOOMの表示名は任意であり、ご発言を強要することもあません。 なお、開催にかかわる費用につきましては、VOL-Netのこれまでの活動の中で、先輩患者の皆様、関係の皆様からいただきましたご支援を活用しております たくさんの皆様からのご厚意を、皆で分け合い、良い時間をご一緒したいと思います。 皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(__)m |